草食男子と奥手男子の違いとは?

人により若干意味が違う「草食系」と「奥手」
奥手男子と草食男子は似ているようで違Iいます。
だいたい同じ意味合いで使われてますが、人によって微妙に価値観が違ったりします。
僕がよく聞くのは、草食系は女性に興味ないが、奥手は興味があるとか。
奥手は草食やシャイと言った言葉の総称とかです。
そもそもの互いの意味は?
そもそもの”奥手”の意味は?
奥手とは本来、”おそく成熟すること”を意味します。
恋愛で言えばウブ(恋愛経験が少ない人)です。
そもそもの”草食”の意味は?
草食系とは草食動物をイメージしてできた俗語。
そのイメージから「草食=奥手」という考えも生まれました。
世間的なイメージの違いは?
ルーツを踏まえても世間的な意味合いは微妙に違っています。
意味合いがしっくりくる人は、このように分けてみると男性の好意サインを見分けやすくなるかもしれません。
草食男性は女性への関心が薄い
【草食男子の特徴】
1、女子自体に興味が薄い。
2、その割には女子力に近いものが備わっている。
3、男女で話す態度が変わらない。
4、好きな女子にアプローチはしない
草食男子は本当に性欲があるのか?と思うぐらい女性への関心が薄いです。
僕の友達にもいますが「ゲイなんじゃないか?」と思うほど心配したことがあります。
実際、聞いたら怒られました^^;
その友達いわく「女性自体苦手ではないんだけど、友達としか見れない」とのことでした。
奥手男性は普通に恋愛したい
【奥手男子の特徴】
1、女子自体には興味がある。
2、その割にはかなり不器用で女子との会話が苦手。
3、そのため男女で話す態度が変わる
4、好きな女子にアプローチしようとするが、うまくアプローチできない。
ロールキャベツ男子が流行りましたが、奥手男子はそれに近いものがあると思います。
というのも、僕自体が「ロールキャベツ男子」でした。
「彼女はいつだって作りたい!」と思っているのだけど、なかなかできず、結果恋愛ニートまっしぐら。
(自分でいうのもなんですが)こういうタイプは仕事に逃げます。
仕事で結果を出せば、良い女が寄ってくるだろうと逃げるんです。(そんなことないのに…)
奥手になってしまう原因は?
・ 過去の辛い恋愛経験
・ 身体へのコンプレックス
・ 恋愛経験が少ない
まとめると「自分への自信のなさ」が大きく関係しています。
「フラれた時の怖さ」「失ってしまう怖さ」など恋愛に対する恐怖も大きいと思います。
そして男はプライドの高い生き物。
自分の自信を失うのを恐れています。
それは歳を重ねれば重ねるほど大きくなります。
1つ言えるのは、奥手男子は女性が大好きだと言うことです。