奥手彼氏にイラっとした時の対処法

普段はいい人だけど、たまにイラっとする
奥手な男性にはイライラする時がたくさんあると思います。
付き合う関係になると、さらにイラっとすることも増えてきます。
メールや会話する時もそうですし、相手に変に気を遣われて疲れてしまったりなど。
そんな時の対処法について書いています。(情けない管理人の体験談もあります)
優柔不断な時の対処法
「なんでもいいよ〜」
「どこでもいいよ」
「いつでもいいよ」
奥手男性にありがちな言葉です。
これは優しさではなく、自分では決められない優柔不断な言葉にも聞こえます。
奥手男性によく見るダメなとこですが、それはまだ相手に気を遣ってる場合もあります。
少し様子を見てみる
そのようなそれは最初の頃だけかもしれませんよ^^
長く付き合ってると相手に意思表示する奥手男性もいます。
良い感じ気遣いが取れてる具合です。
例えば「ここ行ってみたい」「来週行こうよ!」など。
自信のなさや不安が取れて来た証拠でもあります。
「あそこの店おいしいから行こうよ」とはっきり相手に伝えるようになります。
代替案を出す
あとは代替案を出してあげるのも良いと思います。
例えば「どこでもいいよ〜」と言われた時は提案したり、選択肢にしちゃったり。
・「新しくなったとこ行かない?」
・「回転寿しか焼き肉食べたいんだけど、どっちがいい?」
など。
たまに怒ってみる
リスクもありますが、我慢せずに怒るのも一つの方法です。
怠惰な気持ちで場合もあります。
例えば「今日ご飯何する?→なんでもいいよ」と一緒です。
せっかく作った後に「これ苦手」と文句を言われるパターン。
これは甘えすぎです。
怒ることは奥手男性に良いクスリになるかもしれません。
僕の場合は気を遣わない関係になるまで数ヶ月後かかったこともあります。
気を遣わ亡くなってから、一緒に楽しみたいという気持ちが強くなり、より楽しくなったと思います。
これはカップルそれぞれの付き合い方なので一概には言えませんが、ずっとその関係が続くとは限りません。
もし、相手の優柔不断さにイライラしたら、最初は多目に見てあげて下さい^^
最初は主導権を握るつもりで、相手を振り回すぐらいが調度良い時もあります。
(ほどほどにですが)
デートに誘われない時の対処法
付き合う前も付き合ってからも、デートに誘いことはあまりないかもしれません。
それはあなたに興味がなくなってるとは限りません。
色々考えている可能性もあります。
最初はリードしちゃう
特に最初の頃は相手をリードするぐらいがちょうど良い時もあります。
リードされたからといって、男性に自信がなくなるなど、そういった心配はありません。
アクションを待つ
気長に待ってあげることも1つ。
彼なりに色々プランを練ってるかもしれません。
付き合ってる場合は2人で旅行プランなどをできるように仕向けるのも策だと思います。
もしここで我慢できない場合は他の男性を好きになった方が良いと思います。
また情けない話ですが、僕はデートプランを持ちかけられた時に「好きな方でいいよ」と言ったことがあります。
そして彼女はササッと自分の行きたいところをチョイスして水族館に行きました(笑)
ホント情けない話ですが、そういった行動やリードしてくれることって嬉しいものなんです。
そして今度は彼女にとっておきの面白い場所に連れて行くぞ!と言う気持ちになります。
水族館デートが終わってから、僕はかなりリサーチしました。
「近場で面白いとこ…はどこ…かな」とパソコンやスマホでカタカタ…友達からの情報で悶々。(結果トリックアートを見に行くことになり、2人で大いに笑いました)
という感じで良いスパイラルになることは確実にあります。
まとめ
お互い「相手と楽しく過ごしたい」という気持ちがあれば、イライラすることも少なくなります。
もし相手とのバランスが合わなければ、離れることも1つの選択肢。
あなたのペースで無理せずに。