奥手か興味ないか見分ける方法3つ

奥手?単に興味ない?見分ける方法
奥手っぽい男子の行動は一見冷たく感じることもあると思います。
こちらからは好意を見せてるのに「なんか愛想ない…」。
相手を好きな場合はより気になりますよね。
「そもそも奥手なのか?」
「それとも興味がないのか?」
「でも元々そんなに陽気に話す人でもないし。」
「なんで冷たい態度をとるんだろう…」
奥手なのか関心がないだけなのか。
身を引いた方が良いのか、アプローチした方が良いのか。
見分けるコツとして、3つの方法があります。
方法1:どんなタイプか見分ける
そもそもその人は奥手なのか。
また奥手にも色々ありますよね。
人間関係全般で奥手な人見知りなのか、それとも恋愛に限り奥手なウブなのか。
これはまず、相手の行動でわかると思います。
周りの彼に対する評判や噂。
人柄がよく社交的であれば、恋愛に限り奥手なのかもしれません。
静か・暗いと言った印象なら、単に人見知りかもしれません。
他の女性とは普通に話すのに、あなたと話すとぎこちないのは、好き避けかもしれません。
方法2:コミュニケーションの反応
話した時の反応です。
普通、人は話しかけると嬉しいものです。
ただ奥手はメンタルブロックが働く場合があります。
恥ずかしさや恐れなどによる人見知り要素ですね。
でも話してみると普通に話せます。
興味がなければ、そっけないですし、頑張ろうと話しません。
興味があれば、話しかけてくれた相手の連絡先は聞くと思います。
連絡先を聞かれなくても、間接的につながる知り合いや環境はあるはずです。
方法3:冷たい態度の好きサインの見分け方
奥手男子には本当によくあります。
好きなのに極端に相手を避けてしまうこと。
それは「恥ずかしさ」や「自信のなさ」が心理にあるからです。
シャイ男性の「好き避け」にも見分け方があります。
好きパターン、嫌いパターンなのかの見分けポイントをまとめてみます。
目をそらす
目をそらした後の反応です。
好きパターンは、顔が赤くなったり、自分の顔や体をやたら触ったりしてる時など。
嫌いパターンは、目線以外での挙動不審な様子がない場合が多いです。
表情が不機嫌
好きな場合は、共通の話をふったりすると相づちをうったり、笑みがこぼれたり好意を見せます。単に調子が悪かったり、嫉妬の感情からくる場合が多いです。
嫌いな場合は「あなたの話に全く興味ないオーラ」をだします。全く違う会話を始めたり、その日だけでなく一定の期間嫌なオーラを出します。(こういう人は周りにも嫌われてます)
他男性と話してた後の冷たさ
嫉妬心の反応で見分けます。
好きな場合は、露骨に冷たくなることがあります。又はその嫉妬心を隠してるようなぎこちなさ。奥手男子は分かりやすいです。
嫌いな場合は、いつもの冷たさとあまり変わらなかったり。むしろ気付いていなかったりなど。
まとめ
奥手なのか、関心がないのか見分けるコツは、コミュニケーションだと思います。
コミュニケーション力が高い人ほど、奥手の性格をすぐ見抜きます。