奥手な彼氏を積極的にさせる方法

奥手な性格は治るのか?
奥手な男性に感じることって「鈍感」だったり「不器用」だなって思うことがあると思います。
「興味ないのかなぁ」
「何考えてるんだろう?」
と付き合ってからも不安になることが多いと思います。
奥手過ぎる愛情表現の少なさだったり、物足りなさを感じてしまったりすることもあると思います。
ではどうすれば、奥手男子に愛情表現を増やしたり、はっきりした態度をとってもらったりできるようになるのか?
付き合ったら変わるのか?
結論から言うと、奥手の性格は改善します。
元からの性格もありますので個人差はありますが、自信がつくだけで変わります。
周りの環境も大きく関係します。
そもそも恋愛に積極的になるのか?
まずは奥手男子管理人の意見から言えば、付き合い方次第で変わります。
これは間違いなく言えます。
奥手男子の考えや心理の深いところに根付いてるのは「自信のなさ」や「不安」です。
この要素が大きいです。
口下手でシャイになってしまうのも、根本に「自信のなさ」や「不安」があります。
奥手になる根本の不安要素
「こんなこと言ったら嫌われないか」
「これは間違ってないか?大丈夫か?」
「こんな風に見られないか」
「この人にどう思われるの?」
「この人を信じていいの?」
などなど。
不安になり考え過ぎてしまうのも奥手になる原因です。
奥手の彼を改善する方法
劇的に変わるわけではありませんが、あなたのアプローチ次第で彼の反応や態度は変わってきます。
そのアプローチの仕方で効果があるのは以下の方法。
・ はっきりとした態度でアプローチ(行きたいところは明示するなど)
・ 会話では相手が好きな話題を出す
・ 相手のパーソナルスペースにグイっと入る
・ 視線を意識する(目を見て話すようにするなど)
多分、これだけでも相手の反応が変わってきます。
対象が彼氏なら、狼にさせちゃってください(笑)
一度関係を持てば、あなたの前では奥手は薄まると思います。
こんなアイテムもあります↓
奥手男性が恋愛で考えていること
奥手と言っても男なので普通に恋愛したい人は多くいます。
そんな性格で悩んでる男性も多くいます。
僕の周りの奥手友達はほとんどそうです。
肉食男子系の仲間にはよく言われます。
「お前のキャラ面白いんだから、(女と)そのまま話してみろよ」と。
「そっかぁ」とは答えるけれどもなかなか行動に移せない。
というか出せない。
「緊張」「不安」「変なプライド」「恥ずかしさ」などなどが邪魔して黙り込む。
これが奥手男性の心理です。