奥手男性の脈ありな態度6つ

恥ずかしがり屋にありがちな脈あり行動
あくまで傾向としてですが、「多分脈あり」と思う行動を。
ちなみに奥手の管理人は全部経験あります(笑)
結論からいうと、奥手っぽい男性が積極的な行動になる程脈ありです。
①用もないのにメール
大した用もないのに、メールをくれるようになったら好意サインと受けとっても良いと思います。
気になってる証拠ですし、奥手なほど脈ありな可能性は高くなります。
長文メールで気があると感じとったら、大体その感は当たってます。
②次にいつ会えるかを聞いてくる
たとえ他友達を含むグループ飲みだとしても「脈あり」の可能性は高い方です。
そもそも奥手な男性は恋愛に対して腰が重いので(笑)
「次いつ遊ぶ?」など、すでに次のプランを練っていたら結構良い感じたと思います。
行動派の奥手男性もいる
奥手にも行動派タイプは意外に多くいます。
結婚式の幹事をしたり、合コンをセッティングしたり。
恋愛というよりも、みんなでワイワイしたいタイプです、
なので、そこからの距離が縮まらないのも特徴的。
話すのは得意なので、苦手分野の恋愛話を話題にだすのも面白いと思いますよ^^
③嫉妬のような冷たい態度
他の異性と会話した後の相手のぎこちない態度。
なんとなく不機嫌な態度を取ってしまうのも奥手男子の特徴かもしれません。
ヤキモチ(嫉妬)です。
この場合、相手は恋愛感情を持ってる可能性が高いです。
④物理的に距離を縮めた時の反応
例えば、不意に相手に近づいた時の反応を探るのも面白いと思います。
奥手男性はおそらく物理的に人との距離間があります。
心理学ではパーソナルスペースと呼ばれるものです。
あなたを意識してるほど、しどろもどろな行動になるはずです。
後ろから近づくと単にビックリするので、例えばそうですね。
2人きりの状況を作れば、方法は色々あります↓
距離を縮めるテクニック例
■カフェでデートをしてる時などに、瞳孔ゲームを一つ。
「嘘を言うと瞳孔が開く」というネタを使い嘘当てゲームをします。
そうすると、顔をぐっと近づけられます。(瞳孔を確認するために)
■これが厳しい場合は、「顔に何かついてる」と目を細くして近づくなど(笑)
■これまた厳しい場合は、逆に「何か顔についてない?」と質問したり。(なんで?と言われたら、”なんか見られてる気がする””人と目が合う今日”など)
■これまたまた厳しい場合は、顔についての話題を(ホクロや奥二重、鼻の高さなどなんでもいいです。顔を近づけるチャンスが広がります。そう?ちょっと見ていい?と言う感じで)
ちなみに僕は逆にされたのですが(多分)、修理を頼まれて原因を指摘したら「どれどれ〜?」と不意に顔を近距離にされました。
当時好きなコだったのであれはドキドキしました。
その時の”香り”のヤバさったらなかったです。
これはキャバクラで女の子に試してもらったんですけど、やばかったです(笑)
⑤丁寧に女性扱いをしてくれる
ベタですが、歩道を歩く時は車道側を常に歩いたりなど。
他にもさりげなく危険から守る姿勢をする行動が目立ったら意識してます。
そしてぎこちないなら尚更です。(女性に慣れてないけど頑張ってる証拠です)
上手い下手にしても男性のエスコートは「大事にしてあげたい」という気持ちの表れ。
奥手でもさりげなくリードできて割と好きアピールを伝えやすいのがエスコート。
⑥自分の話に夢中になる
基本的に奥手男子は慎重で平和主義。
なので「自分のことを知られたくない」という心理も含まれています。
その彼が、自分の話をし始めたのなら、それはかなりあなたに心を開いている状態。
脈ありと思っても良いと思います。